東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事休憩したいので、台湾に行ってる間に食ったものを羅列。
胡椒餅。コレ、うまかった! 旨い屋台によっては肉汁が溢れまくるやつがあって、素晴らしかった。
乾意麺。ようは汁無しの魯肉麺かな。意麺は麺の種類。行く前に一番食いたかった麺だけど、期待しすぎた。
かき氷。2食目だけど、これも旨かったっす。
魯肉飯。これは鉄板の旨さでした。
疙瘩麺。おそらく“ぎっとうめん”と読む。湯麺のすいとん版という感じ。すっきり清湯でなかなか旨かった。
大根餅。鉄板だけど、日本でも食べられる味ではあった。
鳥足。韓国で食べられるもの(タッパル)とほぼ味が同じだった。
小龍包。無難。
フカヒレとエビの餃子。フカヒレはちょっぴりだけだったが、味はよし。
これってiPhoneで撮った写真で、他にもまだまだ食ったんだよなあ。
続く?
胡椒餅。コレ、うまかった! 旨い屋台によっては肉汁が溢れまくるやつがあって、素晴らしかった。
乾意麺。ようは汁無しの魯肉麺かな。意麺は麺の種類。行く前に一番食いたかった麺だけど、期待しすぎた。
かき氷。2食目だけど、これも旨かったっす。
魯肉飯。これは鉄板の旨さでした。
疙瘩麺。おそらく“ぎっとうめん”と読む。湯麺のすいとん版という感じ。すっきり清湯でなかなか旨かった。
大根餅。鉄板だけど、日本でも食べられる味ではあった。
鳥足。韓国で食べられるもの(タッパル)とほぼ味が同じだった。
小龍包。無難。
フカヒレとエビの餃子。フカヒレはちょっぴりだけだったが、味はよし。
これってiPhoneで撮った写真で、他にもまだまだ食ったんだよなあ。
続く?
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM