忍者ブログ
東海近辺のライフログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食堂っていいよね。
きくよし@愛知県半田市のチキンカツ定食800円。薄めのカツは繁盛店ならではの提供時間を早くしようという工夫かな。鶏自体は2枚ほど使っているのでボリュームはたっぷり。ケチャップ付きなのが家庭感を感じさせるけど、接客も含めていいお店。次はトンテキ定食を頼もうかな。



お次はニューフジ@愛知県東海市。こちらもネーミング含めてレトロ感のある食堂。A定食はミックスフライで、メンチカツ、白身魚、エビ×2。ナポリタンがちょっと乗ってるのが嬉しい。

こちらも接客よし。カツカレーもうまそうだったな。

PR
金曜日の夜は久しぶりに夫婦で外食。目指していた中華に振られ、インドネパール料理店『ナマステ』へ。

オクラマサラカレーに惹かれて注文したが、なかなか美味しかった。トマトの酸味とオクラの粘度が意外なハーモニー。ええやんか!


チーズナンも重くなく、甘くて辛口カレーと相性よし。タンドリーで作るチキン系はインド系のお店らしくパサパサだったけど。

お店の向かいにある『北京菜館』というボロっちい大衆中華料理店が激しく気になったけど、夫婦で行くのははばかられたので、いずれ一人で尋ねてみよう。

名古屋で映画見た際に、インドネシア料理店『ブランバリ』@新栄でランチした。

なんかよくわからないが定番を避けてナシチャジャムールを注文。鶏肉と野菜が入った豆腐ときくらげの生姜風味甘酢あん。

味は中華料理のぶっかけ飯系で、どうということはなく。

嫁っ子はナシゴレン。

ナシゴレンって注文する前は期待感が高いのに実際に食べると、「ああ、まあこんなもんだよな」と感じるオムライス的な料理だよね。要はナンプラーの聞いた卵付き炒飯だもんな。

インドネシアのお店で言えば、鈴鹿にある『スカスカ』という店が良かった。
あそこで食べたマルタバは最高だったな。

インドネシア流ラーメンも面白かったし。

また行きたいわ。
以前までは台湾まぜそばってさほど好きでもなかったんだけど、地元の本丸亭で出してる台湾まぜそばは、なぜか中毒性がある…(・ω・)


ここにさらに辣油と辛子味噌、高菜を入れてウマウマ。今の仕事柄かガッツリ系を体が求めてるような…?
愛知県民になったとは言うものの、休日に名古屋まで遊びに行くことはほとんどなかった。

久しぶりに電車に乗って行ったのは大須観音。実は日本三大観音って浅草観音と大須観音、それから津観音なんだよね。一応、全部複数回の訪問をクリアしております。

前に来た時、大須は多国籍で活気があるなと思っていたけど、今回もそのいんしょうは変わらず。門前町の賑わいって何かいいよね。

大須観音を通り過ぎて商店街へと進むと、ブラジル料理店が目に入ったので迷わず入店。

まずはチキンとビールで乾杯。

店内には中国系の家族連れやブラジル系の人でごった返していて、実に賑やか。ブラジル料理の肉々しさはこういうお祭り的な雰囲気に合う。

まだまだ先があるので、一杯飲んですぐ次へ。ここのところずっと車での移動だったから出先で飲めるというのが妙に新鮮。



別の通りへ行くと立ち飲みワインバルがあったので、吸い寄せられるように店内へ。ギアラ、ミノ、生ハムをアテにワインをぐびー(*゜∀゜)=3

今月から店に入ったという若い店主との話も進んですっかりいい気分。それにしても大須はどこに行っても唐揚げのテイクアウトばっかり。台湾系、ブラジル系、日本系が競って似たようなスタイルのものを売ってた。一種のブームなのか。

その後、電気街を散策し、歩いて栄へ。別行動で買い物してる嫁を待ちつつ、今度は裏路地の沖縄料理屋へ。


泡盛でちびちびやっていると嫁も合流。アットホームな雰囲気の中、気持ち良く飲み、最後はスパムにぎりで〆た。


いやあ、それにしてもよく飲んだ…。たまにはこんな日もいいかな?
引っ越しして新しい町に来るのってちょっとワクワクするよね。町の顔を見るのが好きだし、どんな店があるのか歩きながら探すのも楽しい。

完全に車社会の町だった津と違い、新しく来た町は名古屋の横っちょにある蟹江という町。印象としては津よりも都会なので全体的にいろんな店があったり、アクセスがいいので便利な感じ。

ただ生活スタイル的に今度の環境でも自分は完全に車中心の生活なので、出歩く感じではないのだけど。


まずは散策!

駅から徒歩10分くらいのところにブラジル料理店ってのがあったのでこないだの日曜日に行ってみた。こういう珍しい店に行くのがやっぱり楽しいよね。

店内はブラジル人ばっかで、アウェーな感じもしたけど、お店を切り盛りする奥さんの笑顔にホッとしつつ、ハンバーガーと肉料理のセットを注文。



ハンバーガーは普通の2倍の大きさ、肉料理もボリューミーで低コストのいいお店だったな。

そうそうおやつ的なパステウてのもサクサクでおいしかった。中には牛肉ミンチとチーズでジューシーだったし。

ほのぼのとしたいい町そうで楽しみです(結論、けっきょく食い物屋が大事)。
そろそろ食事時になってきたので、彦根城に行く前にラーメンにっこうへ。
ここは滋賀県ラーメンランキングで1位のお店だとか。ちなみに先日行った宇奈月も滋賀県では3位にランクインしている名店。

店に着くと、店内待ちが2組ほどあり、結構にぎわっている。俺たちの前に来た客はちょうどタクシーでここまで乗り付けていた。遠くからきた遠征組のラヲタだろうか。

店内で食べているのを見ると、いろんなラーメンがあって、どれもうまそう。とりあえずつけ麺の気分だったので、つけ麺を注文。柚子白湯のつけ麺らしい。柚子系の麺料理ってかなりあり溢れていて、これまで記憶に残るものはあまりなかったので、イメージ的にピンと来ないなあと思っていると、ようやくつけ麺登場。

ちなみに小+味玉か、中盛り味玉なしを選べるので中盛りを注文。ひとくち食べたらこれがうめーのなんの。爽やかな柚子の酸味とこってりさも感じるスープが抜群の相性。とにかくバランスがいいというのが印象。麺もさほど太麺ではないのに、もちもちで風味が爽やかでスープの持ち上げもすばらしい。本当に今まで食べたつけ麺の中でもかなり上位に入る味でびっくり。

いやあ、食べれて良かったなあ。こんな店が近くにあったら絶対に通ってしまう。近くになくてもまた来たい。


いやきっと来るな(確信)。

|  HOME  |   次のページ >>
Calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
latest article
(07/12)
(05/23)
(05/18)
(03/01)
(02/03)
(01/30)
Profile
HN:
たいちょ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
元『kamipro』編集部員。現在は東京を脱出して三重県在住。フリーライター、通翻訳業は継続中。
latest comment
[12/14 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/14 NONAME]
[05/31 隊長]
[05/26 元同僚]
tumblr
TwitPic
flickr

Roy Tanck's Flickr Widget requires Flash Player 9 or better.


Archive
Search
BGM

Copyright (C) Yoshiyuki Okawa All Rights Reserved. 
忍者ブログ [PR]