忍者ブログ
東海近辺のライフログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



美術館好きの嫁に誘われて行った三沢厚彦ANIMALS in Mie 2013。

結論から言うと非常に楽しいものだった。彼の描写する動物は体の節々が丸っこく、どちらかと言うと動物の表情は感情を薄くしているのに、感じられるのは無機質でない温かみがあるという。ゆるゆるふわふわむくむくな要素も満載で実に楽しい。

グッズにめぼしいものがないのは残念だったけど、ひさびさに創作意欲を刺激されたし、描写物に対する作者の愛情の形がよくわかる作品展だった。

先日、信楽に行って陶芸体験した時、何かに没頭する心地よさを体験してきたことを思い出した。あれはいつも使わない脳が活性化している気がしたし、前向きなエネルギーが満ちているのを感じた。

変わりばえのしない日常生活の合間にはああいう時間が定期的に必要なんじゃないだろうか。

いまの仕事内容は特にルーティン化しやすいものだから、オフとオンの区別をつけるようなメリハリを付けたいなと思ったり。

何かクリエイティブなことがやりたいな。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
latest article
(07/12)
(05/23)
(05/18)
(03/01)
(02/03)
(01/30)
Profile
HN:
たいちょ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
元『kamipro』編集部員。現在は東京を脱出して三重県在住。フリーライター、通翻訳業は継続中。
latest comment
[12/14 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/14 NONAME]
[05/31 隊長]
[05/26 元同僚]
tumblr
TwitPic
flickr

Roy Tanck's Flickr Widget requires Flash Player 9 or better.


Archive
Search
BGM

Copyright (C) Yoshiyuki Okawa All Rights Reserved. 
忍者ブログ [PR]