東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、学校から帰宅しようと思って学科事務室にある郵便ボックスを確認したら、某氏から送られてきたブツが届いていた。
何年かぶりにDo it A cappellaをDVDで見たのだが、懐かしいだけじゃなくて、やっぱり映像つきでライヴを見られることの素晴らしさを感じた。
マジ(・∇・)イイヨ!
なのに、そのビデオを兄貴に預けていたら、友人に貸したまま帰ってこなくなっていた…(友人は紛失したとか言ってた)。
それだけに久しぶりにこの映像見れてかなり幸せだった。後やっぱり、True Imageは格好いい。いまも活動しているか気になったけど、やっぱりめぼしい活動はしていない模様。もともと寄せ集めのメンバーだったからなぁ。
残りの音源も楽しみながら聞くつもり。某氏には感謝
何年かぶりにDo it A cappellaをDVDで見たのだが、懐かしいだけじゃなくて、やっぱり映像つきでライヴを見られることの素晴らしさを感じた。
マジ(・∇・)イイヨ!
つーかね、この映像はもう見られないかと思ってた。というのは、昔このスパイクリー監督の作品をNHKで友人が録画したのを見て以来(それも短縮バージョン)、そのままになっていた。
でも、どうしても自分のがほしかったので、帰阪したときにタワーレコードで輸入ビデオを見つけたとき、高かったけど迷わず買ってしまった。NHKではカットされていたロッカペラのPretty Womanとか、がフルで入っていて感動した覚えがある。
なのに、そのビデオを兄貴に預けていたら、友人に貸したまま帰ってこなくなっていた…(友人は紛失したとか言ってた)。
それだけに久しぶりにこの映像見れてかなり幸せだった。後やっぱり、True Imageは格好いい。いまも活動しているか気になったけど、やっぱりめぼしい活動はしていない模様。もともと寄せ集めのメンバーだったからなぁ。
残りの音源も楽しみながら聞くつもり。某氏には感謝
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM