東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三重県は伊勢うどんがあるからか、ラーメンに関してはかなり不毛の地。いろんなラーメン雑誌とか見てもまったく無視されてるか、載っていたとしてもお情け程度に誰もが知る名店が毎回紹介されているだけ…なのよね。
なので、たまのオフにラーメン屋を検索しても、あまりビビッとくる店は少ない。困ったもんだ。
仕方ないから検索範囲を広げると、伊勢市の西にある玉城というド田舎に気になるラーメン屋を発見! 口コミによるとチャーシューが凄いらしい。
で、行ってみたわけよ。車で1時間ちょっとかけて。我ながらようやるわと思うけど、まあ、ドライブは好きなのでいいかと。
行ってみると、本当に田んぼしかないド田舎に忽然とラーメン屋が現れるのね。これにはちとびっくり。

店名は王富(ワンフー)。駐車場がやたら止めづらくて右往左往していたら、コワモテの店主が店から出てきた。
てっきり「そこに止めんじゃねえよゴルァ!」とでも言われるのかと思いきや、意外にもすごく親切に対応してくれてほっこりしたよ。いや〜、ラーメン屋の店主って偉そうなイメージあるもんだから…。
「お客さんはじめて?」「どちらからいらしてくれたの?」なんて、普通の街のラーメン屋で聞かれたらウザい会話なのに、こっちも車で結構な距離を走らせてきてるから、聞かれて嬉しかったりして。
建物は見事なプレハブ。一見しただけでは地雷にしか思えないお店だけど、さっそく噂のチャーシュー麺を注文。
で、出てきたのがこちら。

チャーシューが重なっててサイズが見えづらいけど、下に隠れてるのを出してみるとかなりでかい。ちょっとテンション上がる!

長さはこんな感じ。

切り幅も厚く1センチ以上はあろうかというモノ。麺の量自体はそんなに多くないので最後はチャーシューの方が残ってしまうという感じだった。この気前の良さ、もちろん大好きである。
チャーシュー以外にも麺とスープも悪くなかったので、けっこう気に入ってしまった。
これはまた通ってしまうな。
三重県には通いたくなるお店が少ないからありがたいのだけど、やっぱりちょっと遠いのが問題かな…。
なので、たまのオフにラーメン屋を検索しても、あまりビビッとくる店は少ない。困ったもんだ。
仕方ないから検索範囲を広げると、伊勢市の西にある玉城というド田舎に気になるラーメン屋を発見! 口コミによるとチャーシューが凄いらしい。
で、行ってみたわけよ。車で1時間ちょっとかけて。我ながらようやるわと思うけど、まあ、ドライブは好きなのでいいかと。
行ってみると、本当に田んぼしかないド田舎に忽然とラーメン屋が現れるのね。これにはちとびっくり。
店名は王富(ワンフー)。駐車場がやたら止めづらくて右往左往していたら、コワモテの店主が店から出てきた。
てっきり「そこに止めんじゃねえよゴルァ!」とでも言われるのかと思いきや、意外にもすごく親切に対応してくれてほっこりしたよ。いや〜、ラーメン屋の店主って偉そうなイメージあるもんだから…。
「お客さんはじめて?」「どちらからいらしてくれたの?」なんて、普通の街のラーメン屋で聞かれたらウザい会話なのに、こっちも車で結構な距離を走らせてきてるから、聞かれて嬉しかったりして。
建物は見事なプレハブ。一見しただけでは地雷にしか思えないお店だけど、さっそく噂のチャーシュー麺を注文。
で、出てきたのがこちら。
チャーシューが重なっててサイズが見えづらいけど、下に隠れてるのを出してみるとかなりでかい。ちょっとテンション上がる!
長さはこんな感じ。
切り幅も厚く1センチ以上はあろうかというモノ。麺の量自体はそんなに多くないので最後はチャーシューの方が残ってしまうという感じだった。この気前の良さ、もちろん大好きである。
チャーシュー以外にも麺とスープも悪くなかったので、けっこう気に入ってしまった。
これはまた通ってしまうな。
三重県には通いたくなるお店が少ないからありがたいのだけど、やっぱりちょっと遠いのが問題かな…。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM