東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学校の頃だっただろうか。
正月に母の実家に行くと、雪がどっさり積もっていた。大阪では積雪は珍しいことなので嬉しくて嬉しくて昼間は外で走り回り、しもやけ・あかぎれができるまで雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして遊んだ。
中でも鮮明に覚えているのは、みかんを雪の中に入れて凍らせて食べたこと。いま思うと雪の中に入れたら、むしろ保温されて凍らないんじゃないかと思うが、記憶では皮を剥くのに苦労しつつ、シャリシャリになったみかんを食べたことを覚えている。きっと日蔭の雪の中に入れて一晩ほど待ったんだろうな。凄く美味しかったような気がする。
豪雪地帯にいた高校生の頃は“青春”、雪というよりは極寒というか“孤独”を思い知った韓国留学生時代、一ヵ月いたスウェーデンでは“荒涼感”、それぞれに思い出がある。東京での雪にも思い出の色がつくのかな。
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM