東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日は徳川園へ。
この徳川園は、図らずも生涯ずっと自分にとっていろんな意味を持つ場所になるんだろうな。ややテンション低めではあったけれども、ここに来ると現在の自分を噛みしめる意味で引き締まった気持ちになる。ただ、お腹空きすぎて集中力切れまくりだったのは否めない…。 そろそろ帰京する時間になったので名古屋駅へ。
お腹がペコペコだったのと時間がなかったので、ラーメンストリートで北海道のラーメン屋へ。北海道のラーメンというと味噌が有名だが、自分は味噌味がさほど好きではないのでほくとブラック780円+半炒飯240円を注文。ほくとブラックは醤油とマー油を調節してあるのか、思ったより味が濃くなく、スッスッと喉を通る味だった。欲を言うと麺はもっとスクエアな太麺でガッツリ提供すると、かなり評価できる味になったと思う。
新幹線に乗る段になって、なんかのテレビ番組の影響か「名古屋駅、新幹線ホームのきしめんは異常に旨い!」という情報に踊らされてしまい、きしめんを食べることにした。思ったよりも新幹線の待ち時間がなかったことと、立ち食いにもかかわらず店内が大盛況だったため、余裕がなくノーマルなきしめん340円をチョイス。待ち列があったのでハラハラしながら料理が提供されるのを待ったが、数分程度でカウンターに提供された。やや濃いめの醤油味ペースのスープに面喰いながらもきしめんをすすった。うーん、とくにとどうということはない……。肉そば系か、天ぷらをブッ込んだ方が良かっただろうか。やや期待した味とはほど遠いものだった。
まあ、名古屋にはまた訪れる機会があるので、次回の課題としたい。
この徳川園は、図らずも生涯ずっと自分にとっていろんな意味を持つ場所になるんだろうな。ややテンション低めではあったけれども、ここに来ると現在の自分を噛みしめる意味で引き締まった気持ちになる。ただ、お腹空きすぎて集中力切れまくりだったのは否めない…。 そろそろ帰京する時間になったので名古屋駅へ。
お腹がペコペコだったのと時間がなかったので、ラーメンストリートで北海道のラーメン屋へ。北海道のラーメンというと味噌が有名だが、自分は味噌味がさほど好きではないのでほくとブラック780円+半炒飯240円を注文。ほくとブラックは醤油とマー油を調節してあるのか、思ったより味が濃くなく、スッスッと喉を通る味だった。欲を言うと麺はもっとスクエアな太麺でガッツリ提供すると、かなり評価できる味になったと思う。
新幹線に乗る段になって、なんかのテレビ番組の影響か「名古屋駅、新幹線ホームのきしめんは異常に旨い!」という情報に踊らされてしまい、きしめんを食べることにした。思ったよりも新幹線の待ち時間がなかったことと、立ち食いにもかかわらず店内が大盛況だったため、余裕がなくノーマルなきしめん340円をチョイス。待ち列があったのでハラハラしながら料理が提供されるのを待ったが、数分程度でカウンターに提供された。やや濃いめの醤油味ペースのスープに面喰いながらもきしめんをすすった。うーん、とくにとどうということはない……。肉そば系か、天ぷらをブッ込んだ方が良かっただろうか。やや期待した味とはほど遠いものだった。
まあ、名古屋にはまた訪れる機会があるので、次回の課題としたい。
PR
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM