東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
翌日は朝早く起きて香川へ移動。所用で大学の恩師に会う予定があるのだ。大阪→香川間は新幹線を使わず鈍行で移動。大学時代、何度となく通った山陽本線、瀬戸大橋が懐かしい。

丸亀駅に着いたら、先生が出迎えてくださり、早速うどん屋へ行くことに。3連休ということもあったので、あまり観光客が来ていない穴場で、なおかつ美味しい店というややむずかしめの状況だったけど、根ッ子@多度津へ入店。

店内はビニールハウスみたいだけど、入るとなかなか快適。揚げたてのトッピング類も美味しかったけど、うどんが美味しかった。本場はコシのツヤとキレが違う。食後に外に出たら、20人ぐらいの行列ができていた。穴場とはいえ、けっこうな人気店のようだった。
食事のあとから先生と長い時間話し込み、夕食までごちそうになってしまった。ドイツビールや奥様の手料理を頂いてお腹も心もいっぱいになった。教え子にここまで歓迎していただいて本当に恐縮したけれど、あらためて大切なことを教わった気がした。本当に楽しい夕べだった。もっともっと自分は努力しないといけないなあ。
夜は丸亀駅近くで宿泊。寝るだけと思って予約したアパホテル、安くて清潔だった。
丸亀駅に着いたら、先生が出迎えてくださり、早速うどん屋へ行くことに。3連休ということもあったので、あまり観光客が来ていない穴場で、なおかつ美味しい店というややむずかしめの状況だったけど、根ッ子@多度津へ入店。
店内はビニールハウスみたいだけど、入るとなかなか快適。揚げたてのトッピング類も美味しかったけど、うどんが美味しかった。本場はコシのツヤとキレが違う。食後に外に出たら、20人ぐらいの行列ができていた。穴場とはいえ、けっこうな人気店のようだった。
夜は丸亀駅近くで宿泊。寝るだけと思って予約したアパホテル、安くて清潔だった。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM