東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまソウルのPCバンでこれを書いている。
昨日は、ソウルに来て真武館韓国本部に行ってきた。
残念ながら、ヨンさんは食事の約束が入っていてそのまま別れたが、残りの4人で(奥田さん+長谷川さん+真武館韓国道場長さん)メシを食いにいった。食い放題、飲み放題で2万6000ウォンの店でかなり牛肉を食った。奥田さんは印象どおりの寡黙な人。主に話の聞き役といった感じ。
でも高校時代のエピソードを聞くと、なかなか素敵な話も出てきた。奥田さんは空手の黒帯をわずか6ヶ月で取得したそうだが、その理由がすごい。真武館では夏休みの合宿と称して、いかにビールを多く飲むのか教える合宿があるという。昼間は限界まで練習して夕方から酒を飲むのだが、飲む前に「次の日に道場トーナメントを開催するから、そこで優勝したら黒帯をやる」と言われた。
敬虔なクリスチャンとなった奥田さんは酒をたしなまず、2次会はカフェで話をして、結局2時ごろ解散。非常に面白い会だった。
昨日は、ソウルに来て真武館韓国本部に行ってきた。
この日は、取材仲間である長谷川永哲ことハイパーキックリーさんと在日格闘家のチェ・ヨンさんが奥田師範と練習しているというので練習を見る予定だった。
が、帰省の準備が遅れて練習はほとんど見れなかった。僕が行ったときは、練習はほぼ終了しており、ヨンさんが練習生にグランドコブラを教えていた。大阪のコブラ会で練習している彼らしい(笑)。
残念ながら、ヨンさんは食事の約束が入っていてそのまま別れたが、残りの4人で(奥田さん+長谷川さん+真武館韓国道場長さん)メシを食いにいった。食い放題、飲み放題で2万6000ウォンの店でかなり牛肉を食った。奥田さんは印象どおりの寡黙な人。主に話の聞き役といった感じ。
でも高校時代のエピソードを聞くと、なかなか素敵な話も出てきた。奥田さんは空手の黒帯をわずか6ヶ月で取得したそうだが、その理由がすごい。真武館では夏休みの合宿と称して、いかにビールを多く飲むのか教える合宿があるという。昼間は限界まで練習して夕方から酒を飲むのだが、飲む前に「次の日に道場トーナメントを開催するから、そこで優勝したら黒帯をやる」と言われた。
参加者はみんな死ぬほど飲んだので、次の日のトーナメントに出られたのはたった3名。そして、そこで優勝したのが奥田さんだったのだ。当時の奥田さんは青帯だったが、見事に黒帯をゲット(笑)。それでいいのか真武館!とも思うが、これはこれで奥田さんの誠実な性格がうかがい知れる素敵なストーリーだろう。
敬虔なクリスチャンとなった奥田さんは酒をたしなまず、2次会はカフェで話をして、結局2時ごろ解散。非常に面白い会だった。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM