東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
んでは、フィンランド編ぼちぼちアップしますかー。
ホテルはトゥルクの港で船を降りたすぐそばのSEAPORT HOTELっていう所。船で二泊するので、トゥルク市内よりはここが便利。無線LANはやや繋がりにくかったけど、ホテルの人もみな親切でいいホテルでした。

ホテル内にはフィンランド名物のサウナもあったけど、残念ながらやってる時間を確認せず入れずじまい。残念だが、サウナの中は見れたので良しとする。

これがヴァイキングラインから降りて見えるホテル。

このホテルからバス&電車のターミナルがすぐ近くなので、非常に便利だった。ムーミン谷のタンペレに行くのも、世界遺産のあるラウマに行くのもスイスイ行ける。

電車の中はこんな感じ。色合いがやっぱりヨーロッパちっく? 赤いと普通は落ち着かないけど、なぜかこの電車の中では爆睡できましたw

タンペレに行くまでにみるみるうちに青空になって快晴になりました。車窓から見る雪景色は最高のものでした。それに、田舎だから晴れると太陽光が目が痛くなるほどの強さで降り注いできてビビった。あれはビームだわ…。

'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->
ホテルはトゥルクの港で船を降りたすぐそばのSEAPORT HOTELっていう所。船で二泊するので、トゥルク市内よりはここが便利。無線LANはやや繋がりにくかったけど、ホテルの人もみな親切でいいホテルでした。

ホテル内にはフィンランド名物のサウナもあったけど、残念ながらやってる時間を確認せず入れずじまい。残念だが、サウナの中は見れたので良しとする。

これがヴァイキングラインから降りて見えるホテル。

このホテルからバス&電車のターミナルがすぐ近くなので、非常に便利だった。ムーミン谷のタンペレに行くのも、世界遺産のあるラウマに行くのもスイスイ行ける。

電車の中はこんな感じ。色合いがやっぱりヨーロッパちっく? 赤いと普通は落ち着かないけど、なぜかこの電車の中では爆睡できましたw

タンペレに行くまでにみるみるうちに青空になって快晴になりました。車窓から見る雪景色は最高のものでした。それに、田舎だから晴れると太陽光が目が痛くなるほどの強さで降り注いできてビビった。あれはビームだわ…。

PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM