東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、フィンランド編がタンペレで止まっていたので、続きをば。
フィンランド滞在二日目は、トゥルクから90キロぐらい離れた場所にある世界遺産の街“ラウマ”を訪れました。ラウマは古い家並みが残る一帯のことを差すんですが、どの家もプレハブみたいな作りだけど、パステルカラーの美しいメルヘンチックな家ばかり。こんなにカラフルなのは、昔ラウマは漁師街で旦那が漁に出ると数カ月は戻らなかったらしいのですが、見たようにラウマには似たような家が多いので間違えないように隣の家とは違う色を塗って旦那に覚えさせたのだとか。由来を聞くとメルヘン差は減退してしまいますね。
写真もバキバキ撮ったんですが、正直全て見せるとどれも似たような印象になるので、ざっくりとビデオにまとめてみました。いやあiPhoneがあるとこんな芸当もできるのね。すごいというか、楽だというか。
ちなみにBGMはストックホルムでライブに行ったリルトンズ・ヴェンネルですよ。
曇り空だったのが残念でしたが、ラウマはいい街でした。
'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->
フィンランド滞在二日目は、トゥルクから90キロぐらい離れた場所にある世界遺産の街“ラウマ”を訪れました。ラウマは古い家並みが残る一帯のことを差すんですが、どの家もプレハブみたいな作りだけど、パステルカラーの美しいメルヘンチックな家ばかり。こんなにカラフルなのは、昔ラウマは漁師街で旦那が漁に出ると数カ月は戻らなかったらしいのですが、見たようにラウマには似たような家が多いので間違えないように隣の家とは違う色を塗って旦那に覚えさせたのだとか。由来を聞くとメルヘン差は減退してしまいますね。
写真もバキバキ撮ったんですが、正直全て見せるとどれも似たような印象になるので、ざっくりとビデオにまとめてみました。いやあiPhoneがあるとこんな芸当もできるのね。すごいというか、楽だというか。
曇り空だったのが残念でしたが、ラウマはいい街でした。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM