東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年初めに、昨年書いたブログのエントリーを数えてみたが、合計で91日分だった。1年でだいたい4日に1日は書いていたんだな。更新頻度は自分の仕事の浮き沈みにもだいぶ左右された感があり、書くときは連続で書くけど、書かないときは月に3回しか書かないという感じだった。
ネタはあっても書く気になれないのは、画像を編集する作業が億劫になっているからで、忍者ツールがもうちょいマシなシステムなら更新回数も増えそうなんだが…。
もはや誰が見ているか分からないブログで、書くモチベーションもあまり上がらないけれど、自問自答することで気持ちが整理されることもあるので、まだ続けようとは思う。更新頻度は去年と似たようなものだろうけど。
年末年始は28日に仕事納めして1月7日から仕事始め。帰国してからこれだけゆっくりと休めたのは初めてで、心身ともにリフレッシュできた。こういうメリハリのある年末年始の過ごし方が日本人の本来の姿なんだろうね。
大晦日には格闘技の大会もあったけど、見れたのは地上波のボクシングだけ。今のボクシングだけ見ていると、日本人は強いなって思うけど、MMAはなかなかてっぺんが見えないし、国内市場は冷え切ってるしで、選手も扱うマスコミも大変だね。相変わらずボクシングや腕相撲とかが年末特番に入っているのを見ると、「やってたら見る」ぐらいの需要は視聴者にはありそうなので、健全な経営をしている団体が少ないのはもったいないなあと思ったり。
年末は格闘技の観戦にもなかなか行けなかったけど、周辺を整理して趣味の生活を楽しめるような状況を作りたいな。
ネタはあっても書く気になれないのは、画像を編集する作業が億劫になっているからで、忍者ツールがもうちょいマシなシステムなら更新回数も増えそうなんだが…。
もはや誰が見ているか分からないブログで、書くモチベーションもあまり上がらないけれど、自問自答することで気持ちが整理されることもあるので、まだ続けようとは思う。更新頻度は去年と似たようなものだろうけど。
年末年始は28日に仕事納めして1月7日から仕事始め。帰国してからこれだけゆっくりと休めたのは初めてで、心身ともにリフレッシュできた。こういうメリハリのある年末年始の過ごし方が日本人の本来の姿なんだろうね。
大晦日には格闘技の大会もあったけど、見れたのは地上波のボクシングだけ。今のボクシングだけ見ていると、日本人は強いなって思うけど、MMAはなかなかてっぺんが見えないし、国内市場は冷え切ってるしで、選手も扱うマスコミも大変だね。相変わらずボクシングや腕相撲とかが年末特番に入っているのを見ると、「やってたら見る」ぐらいの需要は視聴者にはありそうなので、健全な経営をしている団体が少ないのはもったいないなあと思ったり。
年末は格闘技の観戦にもなかなか行けなかったけど、周辺を整理して趣味の生活を楽しめるような状況を作りたいな。
PR
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM