東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰国前になると気になる為替ネタ。
今回行ってきたのは、韓国外換銀行。日本円は771円程度で購入。463万ウォンでジャスト60万円。〆て15、6万程度の差額が利益となった。もう少し替えたかったけど、韓国に帰ってきたときに何も残っていないというのは不安なので少し残した。
韓国に再上陸した時の2002年は、ほぼ10:1だったので、かなりのお得感がある。96年の交換留学時代のレートに肉薄している気がする。まだまだウォンのレートはよくなりそうなので、韓国で給与をもらう身としては明るい話題。いつも韓国社会で不利益を被っているので、こういうのが励みになる。
たまにレート的には空港のなかに設けられている窓口のほうがいいとも聞くけど、あれってどうなのかね? どうせ都市伝説だろうと思って、最近は事前にテジョン市内の外換銀行で替えている。いちいちサイトに入ってレートを確認するのもめんどくさいので、飛び込みだけど。
今回行ってきたのは、韓国外換銀行。日本円は771円程度で購入。463万ウォンでジャスト60万円。〆て15、6万程度の差額が利益となった。もう少し替えたかったけど、韓国に帰ってきたときに何も残っていないというのは不安なので少し残した。
韓国に再上陸した時の2002年は、ほぼ10:1だったので、かなりのお得感がある。96年の交換留学時代のレートに肉薄している気がする。まだまだウォンのレートはよくなりそうなので、韓国で給与をもらう身としては明るい話題。いつも韓国社会で不利益を被っているので、こういうのが励みになる。
たまにレート的には空港のなかに設けられている窓口のほうがいいとも聞くけど、あれってどうなのかね? どうせ都市伝説だろうと思って、最近は事前にテジョン市内の外換銀行で替えている。いちいちサイトに入ってレートを確認するのもめんどくさいので、飛び込みだけど。
日本に帰ったらこの勢いで新しいノートパソコンを買うか、モバイルPCを買うかで迷い中。あぶく銭のような金があると、どうしても電脳機器の購入に意識が行ってしまう。日本にいると食い物だけでも火がついてしまうのに・・・。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM