東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末は私用があり、名古屋・岐阜・三重を回ってきた。
暑い中でバテバテだったけど、いろいろあって楽しい1泊2日だった。
土曜日は昼頃から名古屋に出向き、栄あたりをブラブラ。
ランチは、なぜかお好み焼きをチョイス(近くに新しい店ができたと聞いたので)。
自分は大阪出身だが、関西以外の人によく「大阪人ってお好み焼きとご飯を一緒に食べるんでしょ?」と聞かれることがある。しかし、とんでもない! 自分はそんな食べ方をしたことがないし、したいとも思わない。

なのになのに……、この店ときたらランチの豚玉(880円)はデフォルトでお好み焼きにご飯と味噌汁、漬け物がセットでついてくる。工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
肝心のお好み焼きは広島風じゃなくて関西風。ついてきた味噌汁は赤だし。でもコテはなく、箸で食えというスタイル。創作お好み焼き屋らしいのだけど、思わずイッタイ( ゚Д゚)おめーどこの子だ? あ? と言いたくなったのだった。味は普通でしたが、ご飯は食わず。

暑い日だったので、休憩にはきな粉餅入り抹茶フローズン(左)でクールダウン。うめえ。
続く。
暑い中でバテバテだったけど、いろいろあって楽しい1泊2日だった。
土曜日は昼頃から名古屋に出向き、栄あたりをブラブラ。
ランチは、なぜかお好み焼きをチョイス(近くに新しい店ができたと聞いたので)。
自分は大阪出身だが、関西以外の人によく「大阪人ってお好み焼きとご飯を一緒に食べるんでしょ?」と聞かれることがある。しかし、とんでもない! 自分はそんな食べ方をしたことがないし、したいとも思わない。
なのになのに……、この店ときたらランチの豚玉(880円)はデフォルトでお好み焼きにご飯と味噌汁、漬け物がセットでついてくる。工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
肝心のお好み焼きは広島風じゃなくて関西風。ついてきた味噌汁は赤だし。でもコテはなく、箸で食えというスタイル。創作お好み焼き屋らしいのだけど、思わずイッタイ( ゚Д゚)おめーどこの子だ? あ? と言いたくなったのだった。味は普通でしたが、ご飯は食わず。
暑い日だったので、休憩にはきな粉餅入り抹茶フローズン(左)でクールダウン。うめえ。
続く。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM