東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いもので、もう12月だね。
クリスマスの記憶で最も濃厚なものは、高校一年生の頃のこと。
当時は大雪が積もる山形に住んでいて、一面銀世界の中で静かにキャロルを聴きつつ、神聖な気持ちで一ヵ月を送ったことを覚えている。山に入って蔦を絡み合わせて質素なリースを部屋の前に立てかけたり、部屋の中をデコレーションして過ごしていた。


冬の景色はこんなの。窓開けたらこんなだから、都会育ちの自分にとっては毎日童心に帰っていた。雪おろしの段階で素に戻るんだけど。
学校ではクリスマスのデコレーション・プロフェッショナル(通称デコプロ)の絵描き部だったので、だだっ広い体操場で巨大聖画(模造紙8枚つなぎ合わせたやつなので横2m×縦3m)を毎日書いていた。

こんなのね。
デコプロの絵師は各学年から1人しか選ばれず、3年にならないとイエスは描けないという鉄の掟があった。失敗はできない世界なので真剣に描いたし、静寂な空気の中で真摯に絵と向かい合うことで、心はどんどん無になっていった。そんな体験ができたことは本当に幸せだった。
自分の好きなクリスマス・ソングを聴きながら、当時を思い出したいな。
クリスマスの記憶で最も濃厚なものは、高校一年生の頃のこと。
当時は大雪が積もる山形に住んでいて、一面銀世界の中で静かにキャロルを聴きつつ、神聖な気持ちで一ヵ月を送ったことを覚えている。山に入って蔦を絡み合わせて質素なリースを部屋の前に立てかけたり、部屋の中をデコレーションして過ごしていた。
冬の景色はこんなの。窓開けたらこんなだから、都会育ちの自分にとっては毎日童心に帰っていた。雪おろしの段階で素に戻るんだけど。
学校ではクリスマスのデコレーション・プロフェッショナル(通称デコプロ)の絵描き部だったので、だだっ広い体操場で巨大聖画(模造紙8枚つなぎ合わせたやつなので横2m×縦3m)を毎日書いていた。
こんなのね。
デコプロの絵師は各学年から1人しか選ばれず、3年にならないとイエスは描けないという鉄の掟があった。失敗はできない世界なので真剣に描いたし、静寂な空気の中で真摯に絵と向かい合うことで、心はどんどん無になっていった。そんな体験ができたことは本当に幸せだった。
自分の好きなクリスマス・ソングを聴きながら、当時を思い出したいな。
PR
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
Archive
Search
BGM