東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の葬式で使ってほしい曲といえば、この曲。
一時期「千の風になって」という曲が流行ったけど、この曲の歌詞にも同じフレーズが出てくる。あの詩はネイティブ・アメリカンの有名な一句で、この曲と「千の風に乗って」にはなんの関係もないのだけど。
この曲の歌詞を思い浮かべながら聴くと、非常に感傷的な気持ちになる。自分だけかと思ってたら、ニコ動でも同様の書き込みが多数あってワロタ。それだけこの曲に惹きつけるものがあるんだろう。
音楽には歌詞の世界観と音が一致すると、霊的な高尚さを帯びる。なんてことを考えてしまう曲だ。演奏も歌唱も超一級品。このクオリティに到達できる集団は本当に数少ない。
以下、歌詞(俺訳)
Dream Theater - The Spirit Carries On
ニコラス:
Where did we come from? 僕たちはどこから来て
Why are we here? なぜここにいるのだろう
Where do we go when we die? 死んだらどこへ行くのか
What lies beyond? その先には何がある?
And what lay before? この人生の前には何があったのか
Is anything certain in life? 人生に確かなものなどあるのだろうか
They say, "Life is too short," 「人生は短い」
"The here and the now" and 「いまが大事さ」
"You're only given one shot" 「たった一度の人生だよ」と人は言う
But could there be more? 本当にそれだけなのか?
Have I lived before? 僕には前世があったのだろうか
Or could this be all that we've got? それともたった一度きりの人生?
※繰り返し
If I die tomorrow, I'd be all right もし明日死ぬことになっても大丈夫
because I believe that after we're gone 信じてるから 僕がいなくなっても
The spirit carries on 魂は永遠に生き続けると
I used to be frightened of dying 昔は死ぬことが怖かった
I used to think death was the end 死がすべての終わりだと思ってた
But that was before だけどいまは違う
I'm not scared anymore もう怖くはない
I know that my soul will transcend 魂は永遠のものなのだから
I may never find all the answers すべての答えを見つけること
I may never understand why すべてを理解することはできないだろう
I may never prove 真実だと思っていることを
what I know to be true 正しいと証明できないかもしれない
But I know that I still have to try けれども僕は求め続けるんだ
※繰り返し
ヴィクトリア:
"Move on, be brave !! 「勇気を出して、前に進んで
Don't weep at my grave 私のお墓の前で泣くことはないの
because I'm no longer here だってもうそこに私はいないから
But please never let your memory でもお願いだから 私の思い出は
of me disappear" 永遠になくさないで」
ニコラス:
Safe in the light that surrounds me 光に包まれ、心安らぎ
Free of the fear and the pain 苦しみも恐怖も感じない
My questioning mind has 疑問を抱き続けることが
helped me to find the meaning あらためて生きる意味を見つける
in my life again 助けとなった
Victoria’s real ヴィクトリアはいる
I finally feel いまや感じるんだ
At peace with the girl in my dreams ずっと夢見ていた彼女を
And now that I’m here そして僕はここにいる
It’s perfectly clear ようやくはっきり見えたんだ
I found out what all of this means すべてのことの意味が
※繰り返し
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM