東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 今日も朝からバタバタ忙しかった。ロバート君の案内と仕事と部屋の大家さんとの顔合わせが午前中に入っていて、職場と自宅近辺を行ったり来たり。部屋のほうも審査は無事通ったとのことで、なんとか入居できそう。これで一安心。まずは契約に向けて書類を集めなきゃね。

■ ロバート君を新宿の高速バスターミナルに案内したんだけど、バス乗り場の近くに横浜ラーメン町田屋という店があったので入ってみた。ロバート君の要望でチャーシューメン(850円)を注文して食べた。チャーシューはおいしいし、ウリの豚骨スープもうまいとは思うけど、ちょっと塩辛すぎたし、麺はブツ切れ状態でコシが感じられなかった。麺の固さ、醤油味の濃さ、脂の多さは調整できるので、麺は固めを頼んで、醤油は薄味にして注文すればいいのかもしれない。店はかなり人が入っていて繁盛しているようだった。
'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->

PR

今回の韓国旅行で気づいたこと。しばらく韓国料理食べていないと、胃がもたれるってこと。日本に帰ってきて、刺激的なものはほとんど食べてなかったからなあ。出張に行った人も4人中3人が腹壊してたしな~
恐るべし韓国料理

……しかし日本に帰って来てからラーメンのエントリーが多いなあ。別にラーメンばっかり食べているわけじゃないんだけどね。
■ 昨日は一日お休みをもらっていました。
不動産屋回りをしたのですが、いい物件が二つほどあって、大悩み。結局どっちにするかまだ決められずにいます。どうしたもんでしょう。間の悪い韓国出張があるので、どうも話が進みません。

■ この日の東京はとっても寒かったので、自転車でずっと外を回っていた自分にはかなりきつかったです。寒さを紛らわせるために、江古田駅前のラーメン屋「いちや」に入りました。

■ 醤油味?のこってり650円を頼みました。まあ、背油を多用しているので“こってり”なのは味はわかるのですが、正直いまいちな感じ。玉子縮れ麺も縮れすぎでボロボロ麺が切れてしまって、ちょっとなぁという感じだったし。まあ、体を温めてくれたので、よしとしましょう。
'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->
不動産屋回りをしたのですが、いい物件が二つほどあって、大悩み。結局どっちにするかまだ決められずにいます。どうしたもんでしょう。間の悪い韓国出張があるので、どうも話が進みません。


■ 出勤前に不動産屋によって、部屋を一軒見てきた。中々いい物件だとは思うけど、難点がないわけではなく、悩んでしまう。場所的にはうるさくないし、都内に近いので悪くないのだが・・・・。

■ 出勤前の昼飯は、不動産屋のすぐ近くのラーメン屋で。この東中野の十番は元横綱の若貴が学生のころ、よく来ていた店らしく、地元では大人気の店。

■ この店のウリは、タンメンとジャージャー麺しらいのだが、タンメンの気分ではないので、ジャージャー麺を頼む(660円)。元は韓国のチャジャンミョンも同じ食べ物のはずだけど、味は全然違うな。まあ、特に可もなく不可もなく、癖になるような感じでもないし、普通でした。次に機会があればこの店のウリだというタンメンを食べてもいいけど、どうかなあ。野菜麺って感じで、見た目は特別な感じはしなかったけど。
'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->


■ 本日から東京都民になりました。引っ越しには住民票がいるようなので、6年前に転出して以来住所不定になっていたのを変更させました。とりあえず保険証も出たのでようやく歯医者に行けます。これが一番うれしいかも。
あー、あと、窓口のおねいさんは丁寧で礼儀正しくて親切だったな~。別にこれが超普通で当たり前のことなんだろうけど、感動しますよ! 6年前の転出届け無くさずに持ってて良かったです。これで免許の書き換えとかもできる。

■ 役所の近くにはなまるうどんがあったので今日も寄ってみました。醤油うどんにしようと思ったけど、やっぱり寒いのでかけになってしまいました。そろそろもう少しコシのある讃岐うどんが食べたくなってきたなぁ。
'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->
あー、あと、窓口のおねいさんは丁寧で礼儀正しくて親切だったな~。別にこれが超普通で当たり前のことなんだろうけど、感動しますよ! 6年前の転出届け無くさずに持ってて良かったです。これで免許の書き換えとかもできる。

■ 朝から埼玉の飯能駅までお使いで、今日は午前中に不動産を回ることはできず。今日は成人式で休みとのことですが、私の業務はそんなこととは関係ありません。今日も元気よく出勤です。

■ うけとったもの届け先に持って行くと、ちょうど昼時になっていた。歩いていくと牛込神楽坂駅の近くに「ちりめん亭」というラーメン屋があったので入ることに。

■ 見た目は普通の店なので大した期待はせずに、「特選中華そば」730円を注文する。鶏豚スープと魚介スープのダブルスープを使っているらしい。最近はそういうのが多いのかな? 麺は縮れ麺で、スープ、チャーシュウの味は特に良くも悪くもない感じ。また行くことはないかな。
'); }function ga(o){ if (document.getElementById) { var a=o.id.substring(1); location.href=document.getElementById(a).href }} -->


Calendar
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM