東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分が翻訳した書籍が初めて世に出ます。
最初に製本できて手元に届けられた時は、本当に嬉しかった。
この本を肴にしながら永遠に酒が飲めるような感じ。
苦労が多かった本だけに、カタチになると喜びもひとしおですね。
タイトルはこれで良かったのか、表紙のイラストはこれで良かったのか、コンセプトはこれで良かったのか。考え出せばきりがないけれども、現時点で自分の思い描いていた気持ちをかなり封じ込めた作品になりました。
翻訳に関しては初の長編翻訳でしたが、校正者に「読み終わるまで翻訳書だと思わなかった」と言われたことで、少しは自信ができました。
今日入った電話によると、韓国からの船がエンジントラブルでまだ付いていなくて、さらに東京湾ではなく神戸湾に書籍が着くとのことで、発売日は若干の遅れが出そうなのが不安……。台風に見舞われたり、韓国からの船での発送にはトラブルがつきもののようです。
余裕を持って日程を組まないといけませんな。
最初に製本できて手元に届けられた時は、本当に嬉しかった。
この本を肴にしながら永遠に酒が飲めるような感じ。
苦労が多かった本だけに、カタチになると喜びもひとしおですね。
タイトルはこれで良かったのか、表紙のイラストはこれで良かったのか、コンセプトはこれで良かったのか。考え出せばきりがないけれども、現時点で自分の思い描いていた気持ちをかなり封じ込めた作品になりました。
翻訳に関しては初の長編翻訳でしたが、校正者に「読み終わるまで翻訳書だと思わなかった」と言われたことで、少しは自信ができました。
今日入った電話によると、韓国からの船がエンジントラブルでまだ付いていなくて、さらに東京湾ではなく神戸湾に書籍が着くとのことで、発売日は若干の遅れが出そうなのが不安……。台風に見舞われたり、韓国からの船での発送にはトラブルがつきもののようです。
余裕を持って日程を組まないといけませんな。
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM