忍者ブログ
東海近辺のライフログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガムラスタンに行った日、お腹が減ったので島の南の方で海が見えるレストランで食事することにした。店はパブとレストランどっちでも行けるという感じの店。観光地にあるので、それなりの価格はするのだが、スウェーデン的な雰囲気を味わうにはピッタリの店。

北欧といえばやはり、サーモン? ってことで頼んでみた。その前に、まずは付け合わせにニシンの三種盛りを頼むことにした。ニシンも北欧ではよく食べられているもの。これを発酵させると、世界で最も強力な食糧兵器である“シュールストロミング”になる。

真ん中のニシンは酢で〆たもの、まるで日本の寿司のネタを食べているような感じでウマイ。酢飯クレ! 酢飯! と言いたくなった。あとは上下のニシンは味がどうこうよりもとにかくしょっぱいことしか覚えてない。一緒に出てきたジャガイモを潰してそれと一緒に食べないと食べ進むにも苦労する塩分の高さだった。

そしてメイン料理が登場。自分はサーモンを注文。サーモンの味は、特に抜群! というほどではないものの、普通においしく頂きました。

付け合わせにはまたもクリームソースにまぶされたジャガイモが登場。ジャガイモ率高し! 

同行者はソーセージというか、腸詰めという言葉がぴったりの料理をチョイス。腸詰めの方は、肉の塊が大きめの肉々しいものになっていて、こちらは日本であまり食べられない感じでよかった。一緒に地ビールと、平焼きパン&パンを頂いて、スウェーデン料理を堪能してきました。
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
latest article
(07/12)
(05/23)
(05/18)
(03/01)
(02/03)
(01/30)
Profile
HN:
たいちょ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
元『kamipro』編集部員。現在は東京を脱出して三重県在住。フリーライター、通翻訳業は継続中。
latest comment
[12/14 NONAME]
[12/14 NONAME]
[12/14 NONAME]
[05/31 隊長]
[05/26 元同僚]
tumblr
TwitPic
flickr

Roy Tanck's Flickr Widget requires Flash Player 9 or better.


Archive
Search
BGM

Copyright (C) Yoshiyuki Okawa All Rights Reserved. 
忍者ブログ [PR]