東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
紛失した免許証を再交付しに行った。
予備の証明写真を持って行ったんだが、結局それは本人確認のためだけに使ったようで、実際には現地で写真を撮ったやつが使われた。
今週末から9連休なので、髭を伸ばしてみようと思っていたので、かなりの無精髭。おまけに鏡もないから寝癖がついた感じの写真が採用されてしまった。
出来上がった免許証を見たら、見るからに人相悪くてワロタ。ワロタ…
まあ、もともと人相も愛想もいいタイプではないけれど。
免許センターは人でイパーイ。毎日そういう状況で働いているだけあって、職員の人のテキパキさと誘導の素早さは凄い。横柄な職員もいるけど、効率的に動くのを見るのは気持ちが良いね。まあ、説明が早すぎると俺のように何度も聞き直したり、手順が分からずオロオロする人も出てくるんだけど。ちなみに俺は手数料を支払う手順を抜かして先に進んでしまい、免許再交付の最後の段階になって、1階と4階を何度も往復して職員を煩わせてしまった。すみません…。
税関とかもそうだけど、日本人行政官の実務能力は実に素晴らしい。
予備の証明写真を持って行ったんだが、結局それは本人確認のためだけに使ったようで、実際には現地で写真を撮ったやつが使われた。
今週末から9連休なので、髭を伸ばしてみようと思っていたので、かなりの無精髭。おまけに鏡もないから寝癖がついた感じの写真が採用されてしまった。
出来上がった免許証を見たら、見るからに人相悪くてワロタ。ワロタ…
まあ、もともと人相も愛想もいいタイプではないけれど。
免許センターは人でイパーイ。毎日そういう状況で働いているだけあって、職員の人のテキパキさと誘導の素早さは凄い。横柄な職員もいるけど、効率的に動くのを見るのは気持ちが良いね。まあ、説明が早すぎると俺のように何度も聞き直したり、手順が分からずオロオロする人も出てくるんだけど。ちなみに俺は手数料を支払う手順を抜かして先に進んでしまい、免許再交付の最後の段階になって、1階と4階を何度も往復して職員を煩わせてしまった。すみません…。
税関とかもそうだけど、日本人行政官の実務能力は実に素晴らしい。
PR
この記事にコメントする
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM