東海近辺のライフログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は元いた部屋のカギを返してきた。
不動産屋には約束の時間をすっかり忘れられていて、一時間待って電話したら「すぐ行きます!」ってスッ飛んできた。
東中野駅前の不動産屋のⅠ君、とっても親切で感じのいい青年なんだけど、抜けてるところある。
新しい部屋のほうはというと、なかなか住み心地は良くて気に入ってる。まだ土地勘がないので、時間があれば周囲を歩いたり、ネットや地図で近くのスーパーや飲食店などを見たりしている。近くに高校の後輩が住んでる関係でよく遊びに来てたけど、やっぱり好きな街だな。下町なので店員の人と普通に会話があって妙に和むし、もう少し話していたいと思ってしまうから不思議。

韓国時代に買って眠ったままの茶道具を引っ張りだしたので、近くにあるお茶屋さんで新しい湯呑みを選んだり、電気ポットを新しく買ったり。新しい生活に向けてゆっくりと整理する時間をとった。

この辺りは物価が安いからか、500円定食をやってるお店を何件か見かけた。この店はとんかつ定食が500円とかだった。

価格だけでなく、ド昭和な店内の雰囲気も心地よく、マスターも料理しながら楽しそうに客に話しかけてくれる。自分が頼んだチキンカツ定食(530円)は少し揚げ過ぎだったが、メシ、トン汁、おかず、どれもが採算度外視なほどのボリューム。まるでここだけ時間が止まってるみたいだ。
新生活が、今までより楽しいものになるといいな。
不動産屋には約束の時間をすっかり忘れられていて、一時間待って電話したら「すぐ行きます!」ってスッ飛んできた。
東中野駅前の不動産屋のⅠ君、とっても親切で感じのいい青年なんだけど、抜けてるところある。
新しい部屋のほうはというと、なかなか住み心地は良くて気に入ってる。まだ土地勘がないので、時間があれば周囲を歩いたり、ネットや地図で近くのスーパーや飲食店などを見たりしている。近くに高校の後輩が住んでる関係でよく遊びに来てたけど、やっぱり好きな街だな。下町なので店員の人と普通に会話があって妙に和むし、もう少し話していたいと思ってしまうから不思議。
韓国時代に買って眠ったままの茶道具を引っ張りだしたので、近くにあるお茶屋さんで新しい湯呑みを選んだり、電気ポットを新しく買ったり。新しい生活に向けてゆっくりと整理する時間をとった。
この辺りは物価が安いからか、500円定食をやってるお店を何件か見かけた。この店はとんかつ定食が500円とかだった。
価格だけでなく、ド昭和な店内の雰囲気も心地よく、マスターも料理しながら楽しそうに客に話しかけてくれる。自分が頼んだチキンカツ定食(530円)は少し揚げ過ぎだったが、メシ、トン汁、おかず、どれもが採算度外視なほどのボリューム。まるでここだけ時間が止まってるみたいだ。
新生活が、今までより楽しいものになるといいな。
PR
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
tumblr
TwitPic
flickr
Archive
Search
BGM